音の艶、響き、クォリティー。
それは楽器のトータルバランスが決め手です。
ブルズアイ・リガチャーはマウスピースとリードの特質を生かし、そのサウンドをむりなく100%表現します。
(ブルズアイ製品は全てハンドメイドです。)
ブルズ EX BULLS EX

それは今まで逃げていたリガチャー中央部の振動を抑えることにより、その結果、
● 音の立ち上がりが良い
● リードの消耗度が減る
● バランスがよくなる
● マウスピースの個性を生かす
● 音のムラがなくなる
の特性を持つことに成功しました。
ブルズリガチャーは、従来ある純締めリガチャーに特殊加工されたウェイトを付ける事により、絶妙なバランス感、心地よい吹奏感を伴って、リードの振動、豊かな倍音を最大限に引き出します。
■試奏映像
*柔らかい音で、しかもクリヤーなサウンド!すごく良い。
*音の芯がはっきりし、心地よい抵抗感が吹きやすいです。
*奇跡が起きている!すごいアイデアだ!ニューヨークのみんなに教えてあげよう。
*良いのを見つけたね。私もマウスピースを製作して40年になるけど、これには気が付かなかったよ。テーブルは平らでもリードが曲がっているから今までのリガチャーでは解決されないポイントがこれだとクリヤーになる。特にクラリネットはシンフォニーの音がするね。
一番良いのはイップスが解消する事かな。
*良いリードが早く見つかるね。最高だよ!
*音に艶がでるね。
*とにかく吹きやすくて良く鳴るよ。
*今まで3番手だっだリードが、1番手になったよ。音の輪郭がはっきり見える。低音が出しやすい。
*今までの苦労は何だったんでしょうね。
■オプションバランサー
ルージュ HOT ROUGE HOT
下締め「ブルズEXリガチャー」の質量による音の安定とは真逆である「ルージュリガチャー」ですが、音色に対するコンセプト は同じで、マウスピースとリード の特性を素直に活かし、プレイヤーの音色のイメージをよりはっきりと具現化します。
振動を遮らず、スムーズに息のエネルギーを活かします。
#1
リード接地面のくびれが左右対称になる様にセットして下さい。#2
リガチャーネジはテンションが掛かりだした所に響くポイントがありますので、締め過ぎに注意してください。
Dear Norio,
Thank you so much for the new ligature. I am using it! It plays really well and has less pressure on my throat. It’s a great idea!
Thanks for thinking of me.
All is well here, even though I’m still not well. I have recorded a new CD which is very exciting. I thought that I would never record again.
Anyway, thanks so much again, and I hope that in the near future, health permitting, I can come to Japan again. I would love to see you again.Best Wishes,
Mike Brecker
ルーク ROOK
ブルズ、ルージュが進化し、ブルズアイがついにたどり着いた、
革巻きリガチャーの常識を変えたリガチャー「ルーク」逆締めタイプ
メタルテナー バリトン
■試奏映像
驚きました!今までのリガチャーはなんだったの?
というのが正直な感想です。とても革巻きのリガチャーとは思えません。
鳴りが良いのは勿論のことコントロール性能も抜群です。
ルークを使った後に他のリガチャーをセッティングして吹いてみるとボリュームが三段階も下に感じ、ルークの素晴らしさがよくわかります。